メルマガ会員様へ/業務用サイズはちみつご注文承ります
いつもBE.naturally SHOPをご利用いただきありがとうございます!
定期的に行っておりますBieneBieneのBIOはちみつの1kgサイズ(業務用)のご予約案内を本日のメルマガで配信いたします。ご希望の種類をこの機会にぜひご購入ください♪
業務用サイズは在庫がある場合は、SHOPに並べていることもありますが、基本的には会員様のご予約のみで対応しております。それは業務用であることと、あと価格設定がBE.naturally独自のお得な設定になっているからです。
私は、蜂蜜療法協会のハニーセラピストやはちみつマイスター協会の資格ももっており、はちみつについてはたくさん学んできました。そして、現代人にこそはちみつが必要だ!と確信しております。しかしながら、高すぎるものだと継続ができないんですよね…いくら良いものでも、経済的な負担になってくると、ストレスになります。
でも、品質もとても大事です!
安いはちみつはいくらでもありますが、農薬まみれ・環境ホルモンまみれ・または偽造されているなどの問題も多くあります。
いろんなはちみつと出会ってきました。
美味しいはちみつもたくさんあります!でも、一方で品質と価格のバランスが取れていて、私が皆さんに紹介したいと思えるはちみつは本当に少ないです。
今のところ、すべてバランス良く叶えてくれているのがBieneBieneさんで、SHOPで扱わせていただいている理由です。
今後、ラインナップも増やす予定もしておりますが、常にその時のベストを選択しながらBE.naturallyをご愛顧いただいている皆さまに真摯にお届けしていきたいと思っております!
ぜひ、皆さまのご利用お待ちしております。
店長 フサエ
-------------------------------
コラム:なぜはちみつ?
-------------------------------
活動、睡眠、思考、免疫…体がやることのすべては、私たちが細胞でつくる”エネルギー(気)”に依存しています。携帯電話で考えてみてください。電池が切れると電源が落ちる。体もまさに同じ仕組みです。電気=エネルギーです。疲労困憊なときほど早く眠りたいのに寝れないことありませんか?これは、「睡眠」という行為すら、エネルギーがないとできないことを意味しています。
このエネルギーを作る栄養が「糖」です。「脂質」や「たんぱく質」でもエネルギーは作れますが、非常に効率が悪く、燃えカス(体の炎症ゴミ)が出るエネルギー源です。したがって、日々のエネルギーは「糖」を十分摂取して補っていく必要があります。
お米でも良いんです。でも、でんぷんをブドウ糖まで分解するのにたくさんの酵素やビタミン、ミネラルを消費します。お米がエネルギーに変わるまでは少し時間がかかる上、さらにエネルギーを消耗します。(ごはんを食べて眠くなる人は漏れなくコレ)お米を健康的に食べるには、まずエネルギーが満ちている体であることが大前提になってくるのです。
一方ではちみつは、ミツバチの酵素により「ブドウ糖」と「果糖」という体が吸収できる最小単位の糖にすでに分解されています。私たちの消化酵素やミネラルを消費しないので、体に負担をかけることなく、粘膜から吸収され即座に体のエネルギーとして使用されます。慢性病、胃腸機能低下、ストレスが多い現代人に激しくオススメできる理由がここにあります。
はちみつを選ぶ時に気を付けていただきたいのは、「質」です。1匹のミツバチが生涯で集めるはちみつの量は、ティースプーン1杯程度。ミツバチの力で水分を蒸発させ完熟させるまでもっていくためにも時間を要しますし、加熱せず瓶詰めするにも手間ヒマがかかっています。決して安価で売れないものです。また、ミツバチが集めてくる蜜源が農薬に侵されていると、花蜜にも農薬が混入します。花蜜は巣で濃縮されるので、農薬の影響も強くなります。他の食品にも同じことが言えますが、「どんなふうに作られたか?」まで考えてご購入されることをお勧めします。プラボトルに入ったものは、環境ホルモンの影響を受けておりますので、こちらもお勧めできません。
ビーネビーネの蜂蜜は、蜜源の安全性はもちろん、温度管理などの徹底ではちみつ本来の良さを保ちながら輸入されています。業務用サイズはお得な価格設定になっておりますが、これはBE.naturallyだけの設定価格です。(他で買うと倍近い値段になります…)本当に良いものを継続いただきたいという気持ちから、この価格設定で頑張っています!(仕入れ価格が値上げにならないことを祈っています)
【こちらもどうぞ】
コーヒーは必ず良質な糖をセットにする!
https://youtu.be/dDS6q6xbLmM
【おすすめの組み合わせ】
はちみつ+レモン=肝臓デトックス
はちみつ+生姜・ターメリック=代謝を高める
はちみつ+コーヒー=自律神経の働きを高める
はちみつ+塩=天然のスポーツドリンク、夏バテ防止に